Sugomoru.の地震に強い家 | sugomoru

Sugomoru.の地震に強い家

こんにちは!
Sugomoru.です🏠

いつもホームページ、ブログを見て下さり
ありがとうございます😌

さて、今回は『Sugomoru.の地震に強い家』と題しまして
耐震について、お話しさせていただこうと思います。

お家づくりをお考えの方はもちろん、
そうでない方も、耐震については
ご関心のある方が多いのではないでしょうか。

現代の社会で暮らし、生活を営んでいく中で
”安心できる家”というのはとっても重要ですよね。


お家づくりは、建物が完成したあとも
生活はずっと長く続いていきます。
長い間をかけて、そこに住まわれる人の思い出や愛着が
家の中のいろんな場所で生まれたり・・・
床材や家具など、変化を楽しんでいただいたり✨

そんな風に、ずっとお客様のそばにあり続けれれるような
お家づくりをしたいと思っています!

その基盤となるのが、
”安心できる”という部分。

地域に根付き、みなさまの身近な存在でいることはもちろんですが
耐震や断熱、換気などの性能面についても
こちらのブログでご紹介していきます💁

そもそも耐震等級って?

「耐震等級○以上!」ということば、よく耳にしたり目にすることが多いですよね👀

”でもそれって等級によって何が違うの・・・?”
”そもそも何等級あれば地震に耐えらるの・・・?”

そんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。

耐震等級とは、自信が起きた際の、建物の強度を示す指標です。
1~3までの、3段階に分かれており
数字か大きいほど、強度も大きいということになります。

○耐震等級1

”耐震等級1”は、建築基準法で定められている等級です。
そもそも、耐震等級1を満たさないお家は建てられないということですね。
強度としては、震度6強~7相当の大地震に耐えらるように
構造計算がされています。

○耐震等級2

”耐震等級2”は、耐震等級1の 1.25倍 の耐震強度があることを示しています。
災害時の避難場所となる、学校・警察などは耐震等級2以上であることが定められています。

○耐震等級3

”耐震等級3”は、耐震等級1の 1.5倍 の耐震強度があることを示しています。 
耐震性の中で最も高いレベルです。
災害時の救護活動の拠点となる、消防署・警察署などは、耐震等級3で建てられていることが多いです。

Sugomoru.は耐震等級3相当

Sugomoru.では、標準仕様として、
耐震等級3相当のお家を提供しております。

消防署や警察署と、同じ強度の構造ということですね✨

例えば、Sugomoru.の一宮モデルでは

木造軸組工法に、外周面を“タイガーEXパワーボード”にて
面で支える工法をプラスし、
構造を強くしております。

また、耐震で重要になってくるのが間取りです。

Sugomoru.では、完全フリーのプランをご提案させていただきますので
お客様のこだわりの”住ごもる空間”を叶えながら
しっかりと安心できる構造で
デザイン性にもこだわってお家づくりをさせていただきます!

いかがでしたか?

今回は、耐震についてお話をさせていただきました☺


少しでも、みなさまのお役に立てると幸いです✨

また、耐震についてはもちろん
他の性能について、税制面に関して

プランについて、ローンについて、インテリアについてなど・・・
少しでも気になることがありましたら、お気軽にご相談くださいませ。

モデルハウスへぜひ遊びに来ていただければと思います✨✨

BACK