住まいづくりの手順って?

みなさんこんにちは、Sugomoru.の高橋です🌷

このブログをご覧いただいている方の多くが家づくりを検討中だと思いますが、

これから家づくりを始める皆様!まず始めることは何か、ご存知ですか??

ハウスメーカー探し、住環境(土地)探し、建替えの方は解体業者探しや見積依頼、、??

様々なパターンがあるかと思いますが、

今回は住まいづくりの始まりともいえる、土地探しについてお伝えいたします🏡

今後住まいづくりを進める際のお役に立てばうれしいです!

自分たち家族に合った土地(環境)選びが最初の難関・・?

ハウスメーカー決めと土地決め、同時並行で行うパターンが多いですが、

住まいづくりを考える際まず立ちはだかる難関が土地探しだと私は思います。

そこで、土地を探す際に決まっているとよいことがあります。

譲れない条件ってなんだろう・・

土地探しで決まっているとよいことは、譲れない条件です。

何を1番重視するのか、譲れない条件を話し合うことが大切です。

例えば、希望のエリアは決まっているでしょうか?

新居浜なら、川西・川東・上部で大きく分けることができますね。

絶対に川西エリアがいいという条件をお持ちの方もいらっしゃいます。

それ以外にも例えば、

・平屋が建つ広さ、駐車場三台分確保できる広さの土地

・お子様の小中学校の校区や徒歩〇分圏内

・実家や現在居住している住宅と同エリア

・お祭りが盛んなところ/静かなところ

などなど様々考えられます。

皆様もきっと譲れない条件はあるはず。

ご家族で話し合ってご家族にとっての条件は何か決まっていると、土地探しの際も決断しやすくなります(^^♪

ではどのような方法で土地探しを行うと思いますか?

サイトで探す、実際にエリアを回ってみる、、。

土地探しは自分たちで行うには少々時間も労力もかかってしまいます。

そこでおすすめの方法があります。

プロに任せる

自分たちで探すのが時間がかかってしまうのであれば、

土地のプロである不動産業者さんや、私たちのような住宅のプロにお任せするということです!

不動産業者さんはたくさんの土地情報をお持ちですし、

私たちのように住宅に携わる者も、不動産業者の方から売りに出る前に土地情報をいただくことが可能であったり、自分たちでも実際に土地探しを行っているので、皆様よりも多くの土地情報を仕入れることが可能なんです✨

ですので、土地探しはプロの方にお任せしてしまう方が皆様は労力をかけずに条件に合った土地を見つけやすくなります!

Sugomoru.でも皆様からのご依頼があれば土地探し可能ですので、

Sugomoru.へお越しの際はぜひ皆様の譲れない条件をお聞かせください☺

こだわりのお家づくり相談会開催中!

失敗しない土地探しこだわりの間取り
お家づくりの流れ予算などのポイントを、建築士が丁寧に解説いたします!

キャンペーン期間中は、下記条件の方にQUOカード5,000円分のプレゼント、
さらに無料でオーダーメイドの設計提案を行います。

こだわりの家づくりの第一歩として、Sugomoru.の提案を見てみませんか?

【キャンペーン利用条件】
・はじめてのWEB予約ご利用
・アンケートの記入
・モデルハウスにお越しの方

ご予約は こちらのCONTACT欄 から必要事項をご記入ください。

お問い合わせフォーム

    お問合わせ項目

    お電話でのお問い合わせも受付ております

    0120-556-564

    営業時間:9時~18時
    定休日:火曜日・水曜日・祝祭日

    BACK